●妊活中で食事に気を遣っている
●妊活に良い食材を使った献立を知りたい
●妊活にもいいし、簡単で安いレシピが知りたい
最近妊活を始めた私が、仕事で疲れた日にも簡単にできて続けられるレシピ、献立や個人的に意識して摂取している食材をご紹介します!少しでも参考になると嬉しいです。
①妊活チェックへ行く@恵比寿ウィメンズクリニック
②精液検査をする
③人工授精1回目(→リセット)
④卵管造影検査&人工授精2回目
⑥妊娠判明
⑦「不妊検査等助成事業」で助成金を申請
\ ビタミンD不足の方はこちら⬇︎ /
体内のビタミンD充足群は、着床率、妊娠率・出生率の向上に関連することが確認されています。

参考HP: 大塚製薬 https://www.otsuka.co.jp/college/laboratory/05.html
意識的に摂取した食材
とにかく個人的には妊活中、仕事で疲れて帰ってきても最低限の「たんぱく質」「亜鉛」「ビタミン」・・・etc を意識した食事を簡単に作っていこうと考えています。

●たまご(茹で卵にしておくと便利)
●豆腐(そのままでも食べれる)
●発酵食品(味噌汁、キムチ、納豆、ヨーグルト…)
●肉(特に牛赤身肉を摂取するようになった)
●魚(しらすやちりめん雑魚を買っておくと便利)
●野菜(ブロッコリーを茹でておくと便利)

摂取を控えた食品

排卵日後は(さほど神経質になる必要はないですが)妊娠初期の可能性も考えて妊娠中に摂取しない方がいいもの、摂取してはいけないものを極力避けていました。

\ コーヒーはデカフェのものを飲んでいました /

妊活の食事に関して、参考にしたサイト

私の自炊記録用インスタグラム
【妊活ご飯】その他 妊活中の食事はこちら
その他、私が妊活中に食べていた食事、1週間献立はこちら♪
妊活ごはん 〜お肉編〜
牛肉ソテー (とにかく赤身肉を焼く!)

とりあえず「牛肉を塩胡椒で焼く!」
仕事で疲れて帰ってきたときの食事にもぴったりで、旦那さんウケも◎ 赤身肉にはたんぱく質と亜鉛が豊富。
●牛赤身肉ソテー(塩胡椒)
●ブロッコリー
●アスパラガス
●明太子おにぎり
ヒレカツ
脂身が少ないヒレでカツ!これまた、たんぱく質を意識した食事です。衣をつけるところまで下準備しておけば、仕事終わりに揚げるだけで済みます。
●ヒレカツ
●キムチ
●味噌汁(わかめ、豆腐)
●玄米ご飯(玄米:白米 = 1:1)
【作り置き可】バズレシピ 、リュージさんの「鶏チリ」
妊活もしているけどカロリーも気になる時は、鶏胸肉レシピ!たんぱく質も取れて、カロリー抑えめ、そして節約メニュー!
●鶏チリ
●菜の花とツナの和物(作り置き)
●サラダ(レタス、ブロッコリー、しらす)
●茹で卵(作り置き)
●味噌汁(わかめ、豆腐)
●玄米ご飯
バズレシピ 、リュージさんの「鶏チリ」はこちら⬇︎
【作り置き可】焼き鳥丼

鶏肉&たまごで、たんぱく質たっぷり!簡単で節約メニューなのに、ちょっと目新しいレシピで楽しいです。ちょっと余裕があるときにやりました。
●焼き鳥丼
●冷奴
●ほうれん草のお浸し
●しらす
このレシピは、レシピサイトのNadiaに載っています⬇︎
妊活ごはん 〜お魚編〜
シャケのホイル焼き

疲れて帰ってきた後でも一瞬でできるメニューNo.1!
①シャケの下に玉ねぎをひく
②シャケをおく
③バターのせて、アルミホイルで包んで焼く!
●シャケホイル焼き
●サラダ
●肉豆腐(作り置き)
●味噌汁(レタス)
●玄米ご飯

サバの塩焼き

魚グリルは片付けが面倒なので、トースターでサバを焼きました!(一瞬でできる!)サバには亜鉛・鉄が含まれていて妊活中の夫婦には嬉しい食材。サバは魚の中でも安いし、青魚なので積極的に摂っていきたいです。
●サバ塩焼き
●味噌汁(大根、わかめ、豆腐)
●三つ葉の茶碗蒸し
●サラダ(レタス、しらす)
●玄米ご飯
ネギトロ丼

疲れて帰ってきて、晩ご飯の支度を全くしたくない日に、特にオススメです!マグロは鉄が含まれていて、妊活中にgood!ご飯にのせて(余裕があれば、ネギを散らすと)完成です。
●ネギトロ丼
●だし巻き卵
●サラダ
●あさりの味噌汁
お料理が苦手な方は「オンライン料理教室」
店舗に通う必要なく、都合の良い時間にすぐにレッスンを受けられます♪1人でも、男性でも参加がしやすく、オンラインなので他人の目が気にならず、初心者でも安心です。自宅から参加できるので、3~4日保存できる作り置き料理が作れます⬇︎

妊活中に使えるLINEスタンプ販売中

不妊治療中にこんなことを思ったなぁ・・・、
という気持ちを忘れたくないので、イラストに残していたのですがLINEスタンプにすることにしました。
パートナーに言いにくいことや伝えたいことをスタンプでライトに伝える一つの手段になればいいなぁと思っています。↓↓
[ぜひ、妊活中に使ってほしい ]
さやちゃん 〜妊活編〜 – LINE スタンプ | LINE STORE












簡単・時短レシピで無理のない妊活生活を…!
私が妊活において、仕事が忙しい中でも継続できる献立や食材選びなどをご紹介しました!
・「肉 or 魚を焼くだけ」が簡単で栄養も摂れてヘルシー
・とにかく無理をしない!
少しでも参考になると嬉しいです。



最後まで読んでくださり、ありがとうございました!ブログのトップページはこちらです⬇︎
コメント