【厳選】買ってよかった”マタニティ用品 9選!

  • URLをコピーしました!
こんな人に読んでほしい記事です

・妊娠初期から後期まで長く使えるものを知りたい
・本当に使えるマタニティ用品を買いたい
・ユニクロや無印良品で済ませたい

妊娠初期から妊娠後期・臨月まで、本当に使えたマタニティグッズ・用品を厳選してご紹介します!

この記事を書いている人
SAYA

妊活、不妊治療 → 第一子妊娠・出産。
絶賛育休・育児中!

こちらが妊娠初期〜中期に購入したものをまとめたものです

目次

私の妊娠状況 詳細

私の妊娠時期はそれぞれこんな感じです↓↓

・予定日 10月中旬
・妊娠発覚 :2月(冬・冷え対策!)
・妊娠初期:3月〜5月(春)
・妊娠中期:5月〜7月(春〜夏・とにかく暑い!)
・妊娠後期:8月〜10月(真夏〜秋・8月末 里帰り開始!)

妊娠初期〜安定期に購入したもの

私が妊娠初期〜安定期に入った頃くらいまでに買ったものはこちらです。
これらの購入したものの中から、妊娠後期・臨月まで長く大活躍したものをまとめていきます!

使用頻度 ★★★ (無いと生きていけない!)

使用頻度がかーなーり高く、ほぼ毎日使っていて、「ないと生きていけない・・・」レベルのマタニティグッズ・用品をご紹介します!!

無印良品 「脇に縫い目のない 二重ガーゼパジャママタニティ」のズボン

パジャマの上は長袖なので、夏は暑いのですが、ズボンは1年中使えます!この下のズボンの履き心地がかなり最高・・・。これに代わるマタニティパジャマがあるのか!?と思うほど!!

お手軽価格ではないのですが、買って損はないです。これを買っておけば他に買わなくていいので逆に節約になってると思ってます!

また、分娩する産院によっては、分娩時の持ち物として「前びらきの長い丈の服」があるので、分娩の時まで使えます・・・!そして、授乳の際も前開きなので、便利。産後も着れる。万能すぎる・・・

無印良品 「シルク入り ハイライズショーツ」(夏に最高)

妊娠初期は、縫い目の部分が気になりあまり使っていなかったのですが、猛暑が続く夏場にいきなり大活躍!!!

お尻やお股がどうしても汗だらけになってしまう時期に、超快適に過ごせます・・・!!「夏に妊娠後期を迎える方」には特におすすめです。

無印良品 「ストレッチ天竺編み 腹巻つきレギンス(十分丈)」

夏場は冷房の冷え対策に。寒くなってくると外出時にも使えるし、家でも履ける最強のアイテム。履き心地も最高。産後も長く使えそう。これまた、買って損なし!!

無印良品 「大容量 化粧水・乳液」(妊娠線予防)

妊娠中は刺激が少なく、パラベンフリーのものを使いたかったので、これをスキンケアにもお腹の妊娠線予防にも使いました。値段もお手頃、匂いもなし、妊娠線も予防できました。

なんせ安いし、ネットで買えて家まで届くし、使用感以外のところも無印はストレスがないので最高・・・!

無印の化粧水、最高。
高保湿・しっとり・さっぱり、使用感がお好きなものを!

ユニクロ「ワイヤレスブラ(リラックス)」

これは妊娠初期から臨月まで大活躍!
洗濯もしやすい、着心地も良い!マタニティ専用ではないですが、買ってよかったです。

MとLサイズどっちも購入しましたが、どっちでも大丈夫だったので、サイズはそんなに神経質にならなくてもいいかも??です。

ユニクロ「ワイヤレスブラ(リラックス)」

使用頻度★★(買って損なし)

こちらは、

「あったら安心できる」
「買って後悔はない」

そんなかんじの、マタニティ用品を紹介します!!

犬印本舗「これ一枚でらくちん妊婦帯」

安定期に入った頃に購入しました。夏場はちょっと暑いです、汗をかいて洗濯の回数が増えるとマジックテープのところが傷んでくるので、夏場は使わず。結局、使う習慣が持てず、妊娠後期に入り涼しくなっても使わず。産後に使えそうなので、入院バッグに入れています!

ユニクロ「ヒートテックウエストウォームショートパンツ」

妊娠初期〜中期まで、パンツの上から重ね履きをしていたのですが、妊婦の夏場にはちょっと暑い!お腹が大きくなる妊娠後期前までは大活躍でした。(妊活中も大活躍なので、実質かなり長い期間お世話になりました!!)
夏場・妊娠後期以降は、無印のハイライズパンツの方が個人的にはよかった!!

ユニクロ「ヒートテックウエストウォームショートパンツ」

ユニクロ 「ヒートテックボティウォーマー」

着心地は最高です。夏場にお腹は冷やしたくないけど、暑い日にピッタリ。私は寝るときにつけていました。洗濯もしやすく、丈夫です。

冬場・妊娠後期、就寝時につけると、かなり頻尿が抑えられる気がします!

ユニクロ「ヒートテックボティウォーマー」

無印良品 「産後もはけるリブ編みワイドパンツ」

春、秋、冬は大活躍!さすが無印、着心地もデザインも良く、作りもしっかりしています。

ただ、夏はちょっとお腹の部分が暑かったです。私はかなり暑がり妊婦なので、夏場はほぼ履かず、ワンピースで過ごしました。でも1枚あると何かと便利です!

使用頻度★

こちらは・・・

「買ってみたもののなくても生活できたかも?」
「妊娠中はなくても案外行けた」

産後に期待!!」したいものです!!

抱き枕(里帰り中なくても生活できたw)

お腹が大きくなってくると、寝るときに抱き枕があるととても楽でした!里帰り先に持って帰ることができず、妊娠後期に抱き枕なしで就寝しましたが、案外寝られましたw 掛け布団を抱き枕風にして足の間に挟んでいました・・・(笑)

あったら楽、なくても案外行けた、という感想です!
ただ、授乳用枕にもなるらしいので、産後に期待したいと思っています!!

【追記】妊娠中に使えるLINEスタンプ販売中です

里帰り先で時間がたくさんあったので、イラストを描いていたのですが・・・
LINEスタンプにしてみました!!!(笑)

スタンプの閲覧&販売はこちらの画像をクリックしてください♪
見て下さるだけでも、嬉しいです!!

さやちゃん〜妊婦編〜 LINEスタンプ 詳細はこちら
https://line.me/S/sticker/20933961/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

厳選マタニティグッズ まとめ

今回は、妊娠初期から臨月まで本当に使えるマタニティ用品を使用頻度別にまとめてみました!

・無印のマタニティパジャマは最強
・無印のマタニティ下着は最強
・とにかくユニクロと無印で生きていける!!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

SAYA

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
ブログでは主に「妊活・不妊治療・妊娠」について記事を書いています。
ブログのトップページはこちらです⬇︎

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SAYAのアバター SAYA 運営者

妊活・不妊治療後、第一子妊娠 → 出産、現在絶賛育休・育児中!

目次