【睡眠】コアラマットレスを購入!寝心地はどう?

  • URLをコピーしました!
この記事はこんな人にオススメ!

◽️ベッドマットレスを新調したい
◽️パートナーや家族と寝るためのベッドを探している
◽️寝返りの振動が伝わらないベッドを探している

◽️コアラマットレスの実際の寝心地が気になる
◽️今のマットレスに満足していない

今回は「コアラマットレスを買ってみた&使ってみた感想」などをまとめていきます。

新生活が始まる方、ベッドを買おうと検討している方や、コアラマットレスの購入を考えている方の参考になると嬉しいです!

SAYA

この記事を書いている私は 渋谷区在住の27歳 会社員です。
節約自炊記録 (@tekito_na_gohan) オススメ外食記録(@umasugita_meshi
妊活記録Twitterアカウント(@tokyo_to_min)
ブログでは妊活・不妊治療記録、日々の料理や献立を書いています。

目次

購入方法(オンラインのみ)

コアラマットレスは店舗を持たない、EC(ネット販売)のみです。実物を見れない・触れないと、不安になるかもしれませんが、その分購入後の保証サポートがしっかりしています。購入後の保証・サービスで詳しく紹介します)

サイトも見やすく、検討しやすいです。今までセミダブルベッドを使っていた私たちは、コアラマットレスのクイーンサイズを購入することに決定。

高品質の商品をお求めやすい価格でお客様に提供することを目的とし、仲介業者やショールームを省いたシンプルなオペレーションを確立。

コアラマットレス公式HP

どんな風に配送されてくる?

マットレスの配送となると大掛かりで、配送係の方が数人必要そう、開封後のゴミの処理も大変そうなイメージがありますが・・・、

コアラマットレスは 圧縮ロール梱包 (ベッド・イン・ボックス) というコンパクトな縦長段ボールで送られてきます!↓↓

“はろー!”

この段ボールの中にマットレスがグルッと丸められて梱包されています。コアラマットレスの中身にはコイルなどがないので、こういった梱包が可能なんだ!と感動しました。

配送の方も一人で台車に載せて配送して下さり、ゴミも縦長段ボール1つと中のビニールだけいう、今の時代に合った環境に優しい配送方法でした。

可愛いメッセージ付き

開封後、マットレスが膨らむ?

圧縮されたマットレスですが、袋をカットし空気をいれるとプーっとふくらみ始めます。3〜5時間くらいで本来の厚みくらいまで膨らみました。

これがクイーンサイズのマットレス!?となるくらいコンパクト。
このビニールを切ると膨らみ始めます・・・

一人で引越し作業や、一人でマットレスの開封作業しなくてないけない方でも、マットレスが膨らむ前のこの状態で↑ベッドに乗せれば、容易に設置できると思います。一人で作業するときは、段ボールから出した後は、設置してからビニール袋の開封、の順番がいいと思います!

膨らむ前に寝れる?

膨らむまで多少時間がかかるので、夜寝る時間に間に合うように夕方5時くらいまでに配送して頂いた方が場合によってはいいかもしれません。

完全に膨らんでいない50%〜80%くらいの段階でも、寝れることは寝れます
少し柔らかめ、という感じです。

コアラマットレスの寝心地は?

完全に膨らむ前に寝ると、体が沈むような少し柔らかい感じがしますが、完全に膨らむと、程よい柔らかさのなかに、コイルが無いにも関わらずしっかり体を支えてくれている感じがあります。

そしてコアラマットレスのすごいところは、横に寝ている人の振動がほとんど伝わらないことです。以前のマットレスはシモンズでしたが、寝ていたときは自分や横に寝ている人の振動が、少しどうしても伝わってしまいました。コアラマットレスは実際寝てみた感じ、本当に隣の振動がほとんど伝わりません。

ワイングラスを置いて横で横で飛び跳ねても、こぼれない!という実証映像がYouTubeにあります。↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please Share!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SAYAのアバター SAYA 運営者

妊活・不妊治療後、第一子妊娠 → 出産、現在絶賛育休・育児中!

目次