・1週間の献立を知りたい
・共働きでも続けられる献立が良い
・簡単で安いレシピが知りたい
「2人暮らしの1週間献立(平日5日間)」を紹介します。食費目安は5000円、また私が妊娠中なので適度に「野菜」「魚」を取り入れつつ、簡単に続けられるレシピを厳選したものを載せていきます♪
①妊活チェック@恵比寿ウィメンズクリニック
②精液検査をする
③人工授精1回目(→リセット)
④卵管造影検査&人工授精2回目
⑥妊娠判明
⑦不妊検査等助成事業で助成金申請
⑧出生前診断
⑨安産祈願
二人暮らし・平日の夕食を作る!

平日の夕食5日間、2人暮らし(私が妊娠中)の、1週間献立を作っていきます。
今週は約5000円で買い出しをしました。
【ネットスーパー】購入した食材 合計5390円



・トマト/ナス/えのき/白菜/きゅうり
・長ネギ/小松菜/ほうれん草/りんご2個
・ヨーグルト/牛乳2本/冷凍食品
・卵/果物の缶詰/コーラ5本/お酢
・ナッツ/お菓子類/パン/アイスクリーム etc…
※全て夕食に使用するわけではありません
・さんまの缶詰/白滝/春雨
・ジャガイモ/玉ねぎ(実家)
・冷凍鶏ひき肉/冷凍アサリ/絹豆腐
・その他調味料
ネットスーパー「Amazon Fresh」
妊娠してからネットスーパーを利用し始めました。
ネットスーパーと聞いてかつては「値段が割高」「新鮮さに欠ける」などのイメージがありましたが・・・
「玄関先まで配達してくれる」「新鮮な野菜やお魚が届く」「購入したものをネット上で管理できる」などのメリットが多く、利用しています!
私は居住区域がAmazon Fresh対応なので、
⬇︎「Amazon Fresh」を使っています。⬇︎

⬇︎またPrime会員になれば、Amazon prime見放題に加えて、⬇︎
・追加手続き不要
・1回につき、送料390円
・4000円以上で利用可能
・1万円以上で送料無料
東京都 : 世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県 : 川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区)
千葉県 : 浦安市、市川市
※上記地域でも一部ご利用いただけない地域がございます。
ネットスーパー「おうちCO-OP(コープ)」
⬇︎神奈川県・静岡県・山梨県にお住まいの方はコープがおすすめ⬇︎
・いま始めると宅配サービス料が最大8週連続「0円」
・人気商品が初回最大「30%オフ」
・ママ割!妊娠中からお子さんが3歳になるまで宅配サービス料「0円」

ワンプレート皿で3種類おかずを作る!
ワンプレートで「メイン・副菜2種」を無理矢理作っています(笑)
洗い物も楽で便利です♪
【月曜日】ヘルシーな豆腐ハンバーグ
家にお豆腐が余っていたので、ハンバーグのひき肉に混ぜ込みました。
タネが固まりづらい時は、タネを作ったあと冷蔵庫で冷やすと形作るのが楽になります♪
・豆腐ハンバーグ
(豆腐を加えて少しヘルシーにしました)
・トマト 1/2個
・ほうれん草のお浸し
(塩分を考えて, 醤油で食べずにポン酢で食べます)
リュウジの「至高のハンバーグ」+豆腐
このレシピにプラスして、豆腐を100g入れました。
少し崩れやすくなりますが、しっかり水切りをしてから加えれば、よりヘルシーになりとても美味しく仕上がります。
【火曜日】アサリの炊き込みご飯
冷凍アサリで炊き込みご飯。
炊き込みご飯を炊飯中に、肉じゃがを煮込んでおきました。
・アサリの炊き込みご飯
・肉じゃが
・小松菜のマヨ和え
・鮭のホイル焼き
アサリの炊き込みご飯
冷凍アサリが冷凍庫にあると、とても便利でおすすめです!

【水曜日】至高の肉じゃが
昨日副菜として作った肉じゃがを次の日にメインにしました。
お肉は250g入っているので、メインにしてもガッツリご飯が進みます・・・。
・肉じゃが
・春雨サラダ
・さんまの缶詰
リュウジの「肉じゃが」
【木曜日】至高の麻婆茄子
・麻婆茄子
(残っていた豆腐も加えました)
・トマト
・春雨サラダ(前日残り)
・お弁当の残り
リュウジの「至高の麻婆茄子」
我が家には甜麺醤がないので、我が家ではコチュジャンで代用しています笑
【金曜日】簡単な親子丼
最終日の金曜日!簡単、かつヘルシー&節約飯です。
・親子丼
・トマト
・味噌汁
親子丼
このレシピの材料にある揚げ玉はなくても美味しかったです。
鶏肉と卵で、タンパク質も摂れる&節約飯!

【関連記事】その他 1週間献立はこちら
他にも1週間献立や妊活中・妊娠中の献立をまとめています。
リンクはこちら⬇︎
インスタグラムには、夕食だけでなく、
朝ごはん・夫の弁当も載せています⬇︎
1週間献立 まとめ
今回は2人暮らしの1週間献立をご紹介しました♪少しでもお役に立てれば嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
ブログでは主に「妊活・不妊治療・妊娠」について記事を書いています。
ブログのトップページはこちらです⬇︎